Journey PR

奈良桜井の日本一パワースポット三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)と三輪山へ参拝

こんにちわ!

パワースポット大好きYUTA【yuta_vd】です!

奈良でイヤ日本で5本の指に入ると言われている超パワースポットに行ってきました。

“大神”と書いて“おおみわ”と読む奈良の桜井市は美輪にある神社は過去にテレビで紹介され一気に人気が出て有名になりました。

最強のパワースポットと紹介された神社です。

今回は、大神神社のパワースポット情報や実際に美輪山に登ってきましたので、その体験談もご紹介したいと思います。

写真は初代SONY RX100です。

国内最強のパワースポット大神神社

三輪明神ともいわれ、日本で最古の神社とされている。この神社に本殿がないのは、後方にそびえる三輪山を御神体としているためで、古代の信仰形態を現在に伝えている。寛文4(1664)年、徳川家綱によって再建された拝殿(重要文化財)奥には、三輪鳥居とも呼ばれている三ツ鳥居(重要文化財)があり、古来より、この鳥居を通して御神体の三輪山が拝まれている。祭神は大物主大神。大和七福神(信貴山朝護孫子寺、久米寺、長谷寺、おふさ観音、談山神社、當麻寺中之坊、安倍文殊院)に大神神社が加わり、大和七福八宝の会を発足。

奈良県桜井市三輪にあります。三輪そうめんで有名な場所になります。三輪神社周辺にも三輪そうめんを頂けるお店があります。JR三輪駅からも徒歩4分です。

ここに大神神社に「本殿」はありません。「拝殿」のみです。なぜなら、御神体そのものが背後にある三輪山だからです。拝殿の奥に「三つ鳥居」があり、そこに向かって参拝することで、御神体である三輪山への参拝になります。

高さ32.2メートルある鳥居をくぐって行きます。奥に山、林、森のような神の領域へと足を踏み入れる道に見えます。

木々が囲み神々しい空気を感じながら歩いて行きます。

 

手水舎には珍しい蛇が!(◎_◎;)白蛇だそうです。ここは蛇の神様でもあります。

水で清めた後、階段を登ります。その先に大神神社の拝殿があります。

山が御神体となっているため本殿がありません。

こちらの拝殿は国の重要文化財でもあります。

大神神社は、神々の三輪山から生気が流れ込み松や杉、ヒノキなどの大樹が生い茂る参道をはじめとするエリアすべてがパワースポットであると言われており、凛とした清々しい気で満ちています。

ここに来ると僕でもパワーを感じます。強力なパワーがあり鋭さはまったくなくすべての人を温かく受け入れてくれるとっても優しい神社だそうです。

ご利益は、金運、健康運、仕事運、商売繁盛などと言われています。

超パワースポットの三輪山へ登ろう

三輪山登山の出発地点である狭井神社へ向かいます。

徒歩5分ほどです。

 

階段を上ると狭井神社です。

健康の神社、狭井神社でお参り。無事に下山できますように。

薬井戸

こちらでご神水をいただけます。地元の方はこちらの水を汲みにきているようです。

こちらで湧き水をペットボトルに入れてから登りましょう。

 

いよいよ三輪山へ

まずは申し込みをします。必要書類に名前住所などを記入して、参拝証明となる、たすきと地図を頂きます。こちらの襷で安否を確認しているそうですので、下山したら必ず返却しましょう。

三輪山への登山ルールなど説明を受けます。

荷物が多い場合はロッカーに預けます。

こちらが神々の山の入り口になっています。

こちらでお祓いをしてから入山します。

禁止事項

  • 飲食・火気使用禁止
  • カメラでの撮影禁止
  • 水分補給以外の飲食禁止

また山にはお手洗いがありません。入山の前に済ましておきましょう。

登って下りて来るまで約2時間はかかるそうです。

高さは467メートルあります。伏見稲荷の2倍です。

頂上まで登って下りて来るまで僕は1時間30分ほどでした。休みながら無理せずに登りました。ここの神々の山では不思議な体験をします。そして澄んだ空気が流れている山でパワーを感じ取ることでしょう。

皆さんも是非一度登って見てください。

三輪大神神社へのアクセス

名称 三輪明神 大神神社
住所 奈良県桜井市三輪1422 大神神社
電話 0744-42-6633
駐車場 有り
参拝時間 9時から17時
拝観料 なし

▼電車

JR桜井線(万葉まほろば線)三輪駅より…徒歩5分

JR桜井線・近鉄大阪線 桜井駅 北口2番乗り場より…シャトルバスで約20分

今回使用したカメラ【初代SONY RX100】

ABOUT ME
YUTA
初めまして!写真が好きで【関西】を中心に撮っています!FUJIFILMのカメラを愛用しています。