スポンサーリンク
こんにちわ!
暇さえあればレンズ検索しているYUTA【yutas_photo】です。
現時点で気になるレンズ。
YUTA
レンズの乗換など考えております。
スポンサーリンク
コシナ フォクトレンダー 65mm F2
「Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical」
焦点距離 | 65mm |
開放F値 | F2 |
レンズ構成 | 8群10枚 |
絞り羽根枚数 | 10 枚 |
最大撮影倍率 | 1:2 |
フィルター径 | φ67mm |
重量 | 625g |
最短撮影距離 | 0.31mm |
電子接点 | 有り |
このレンズいい評価しか聞かないレンズ!すごく試してみたいレンズ!
特徴
・65mmというなかなかない焦点距離・マニュアルフォーカス・ハーフマクロレンズ・世界最強レンズOtusに匹敵する描写力
カールツァイス 40mm f2
「Carl ZEISS Batis 40mm f2 CF」
焦点距離 | 40mm |
開放F値 | F2 |
オートフォーカス | ◯ |
絞り羽根枚数 | 8群9枚 |
最大撮影倍率 | 1:3.3 倍 |
フィルター径 | 67mm |
重量 | 361g |
最短撮影距離 | 0.24mm |
作例を見ているだけで欲しくなったレンズ。評判もかなりいい。
特徴
・40mmという焦点距離・オートフォーカス・軽い・キレが半端ない
コシナ フォクトレンダー 50mm F2
「APO LANTHAR 50mm F2 Aspherical」
焦点距離 | 50mm |
開放F値 | F2 |
オートフォーカス | MF |
絞り羽根枚数 | 12枚 |
最大撮影倍率 | 1:6.46 |
フィルター径 | 67mm |
重量 | 354g |
最短撮影距離 | 0.45m |
カメラのキタムラでオススメレンズを聞いたらこのレンズでした。
特徴
・フォクトレンダー史上最強のレンズ・MF・軽い・キレが半端ない
カールツァイス 85mm F1.8
「カールツァイス Batis 85mm F1.8」
焦点距離 | 85mm |
開放F値 | F1.8 |
オートフォーカス | ◯ |
絞り羽根枚数 | 8群11枚 |
最大撮影倍率 | 1:7.9 |
フィルター径 | 67mm |
重量 | 475g |
最短撮影距離 | 0.8m |
ポートレート、スナップに最適な好きなカールツァイスレンズ
特徴
・解像力とコントラスが優れている・手振れ補正・軽い・ELディスプレイ
シグマ 56mm F1.4
「SIGMA 56mm F1.4 DC DN」
焦点距離 | 55mm |
開放F値 | F1.4 |
オートフォーカス | ◯ |
絞り羽根枚数 | 9枚 |
最大撮影倍率 | 1:7.4 |
フィルター径 | 55mm |
重量 | 280g |
最短撮影距離 | 0.5m |
APS-C用 SIGMAレンズ F1.4
特徴
APS-C Eマウント用・F1.4・高画質小型化・
SONY 20mm F1.8
「SEL 20 F18 G」
焦点距離 | 20mm |
開放F値 | F1.8 |
オートフォーカス | ◯ |
絞り羽根枚数 | 12群14枚 |
最大撮影倍率 | 0.20 |
フィルター径 | 67mm |
重量 | 373g |
最短撮影距離 | 0.19m |
軽くて単焦点広角の明るいレンズがSONYから出ました
特徴
・広角単焦点・F1.8・高画質小型化
スポンサーリンク
スポンサーリンク