こんにちわ!
YUTA【yutas_photo】です。
大阪国際空港(伊丹空港)で写真を撮る場所で一番有名なのが「千里川土手」ですが、空港周辺には他にも撮影スポットがあります。
今回は「猪名川土手」について紹介します。
猪名川土手ってどのあたり?
こちらも有名な撮影スポットである「エアフロントオアシス下河原」からは徒歩圏内です。
滑走路の正面辺りになります。駐車場とトイレはありません。
車を利用する際はエアフロントオアシス下河原にある駐車場が一番近いです。料金はかかりませんが駐車スペースが狭く停めれない場合もあります。
電車を利用する場合はJR北伊丹駅が最寄りになりますが、こちらは徒歩20-25分くらいかかります。アクセスはあまりいい方ではありませんね。
JR北伊丹駅からの行き方

電車での行き方を紹介します。最寄り駅のJR北伊丹駅から歩いていきます。

改札を出ると左側に歩いていきます。

ここを左に曲がります。駅出てすぐです。


斜め右にエディオンが見えてきます。真っ直ぐ歩きます。

すると横断歩道があり、軍行橋が目の前に見えます。

軍行橋を渡ります。もうここで右斜から飛行機が飛んでくるのが見えてきます


橋を渡るとここを通り過ぎて

ここを右に曲がります。この辺りは入る道を間違えると行き止まりなどあるので注意です。



ここを右に入ると猪名川土手方面になります。左側がエアフロントオアシスに向かいます

もうここまで来ると迷うことはありません。こちらの橋を右に入ると猪名川土手になります。


この辺りが撮影スポットになります。

ここからだと500-600mmくらいのレンズがないと厳しいです。空港周りの道路に出て写真を撮ることもできますが、車に注意が必要です。

地図上ではこの辺りになります。
いつもJR北伊丹駅から歩く場合はエアフロントオアシスでまずは行って、そこから猪名川土手へ行きます。十分写真を撮ると少し遠いですがそのまま伊丹スカイパークまで行き、さらに千里川土手まで行ったこともあります。
もうフルコースですね。
使用レンズはAPS-C用の70-350F4.5-6.3 G OSSです。35mm換算で525mmまでの焦点距離になりますが、もう少し欲しいかなとは個人的には感じます。
猪名川土手で撮った写真








